人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【沈む島の真実 キリバスから】旧日本軍の痕跡(産経新聞)
 キリバスの首都・タラワの西の外れに、第二次世界大戦で日米の激戦地となったベシオ島がある。白い砂浜を歩くと、高さ約3メートルの砲台やトーチカ、戦闘機の破片などを見つけることができる。旧日本軍が残したものだ。

 防衛省に残された資料などによると、旧日本軍がタラワに送り込んだ兵士は約4700人。外洋から米軍が攻め込むことを想定し、海岸沿いに砲台とトーチカを設置、決戦に備えた。しかし、昭和18年11月21日、米軍は水陸両用船を使ってラグーン側から進入。4500人の日本兵が、2日あまりで玉砕した。

 キリバスは戦後、再び英国の植民地となり、54年7月独立。日本とは親交が深く、ベシオ島とタラワ本島をつなぐ橋「ニッポンコーズウェイ」は日本のODA(政府開発援助)で62年に完成した。ベシオは現在、国で一番の商業街だ。

 砲台は今、子供たちのちょうどいい遊び場になっているようだ。親戚(しんせき)の子供たちと来ていたガイウェア・アウォクさん(20)は砲台に座ると、笑顔でこう言った。

 「僕らの間では、ねばり強い人のことを『日本人みたい』と言うんですよ。日本兵が、雨水で飢えをしのぎながらトーチカに何日も潜んでいたって学校で習ったからです」(今泉有美子)

 =随時掲載

「好奇心から…」薬剤師を覚醒剤所持で逮捕(産経新聞)
強盗致傷で中国人逮捕=300万奪った疑い―警視庁(時事通信)
国民の信頼回復にまい進=菅内閣、初閣議で基本方針(時事通信)
鳩山前首相が首相特使で訪中 上海万博へ(産経新聞)
最後は燃え尽きる… けなげ「はやぶさ君」に共感広がる(産経新聞)
# by 7xcwkzerqu | 2010-06-15 21:19
巨大吸い殻で禁煙週間PR=栃木〔地域〕(時事通信)
 栃木県は世界禁煙デーの5月31日から6日までの1週間、禁煙週間をPRするため、県庁1階ロビーに巨大な吸い殻のオブジェを展示している。
 オブジェは発泡スチロール製で、高さ約3メートル。県の生活習慣病重症化防止対策などに賛同する「とちぎストップ・ザ・生活習慣病応援企業」のうちの1社の製薬会社、ファイザー(東京都渋谷区)が、禁煙治療を促すCMに使用したものを提供した。
 県はこのほか、庁内電光表示板に「禁煙にLet’s try!! ! 」と掲示したり、JR宇都宮駅西口で通勤時間帯に、同社職員と「煙から大切な人を守ろう」と書かれたティッシュを配布したりして、禁煙の啓発活動を強化する。 

【関連ニュース】
〔地域の情報〕えひめスイーツコンテスト2010を開催
〔地域の情報〕育て探究心!「子ども未来館」オープン=東京都江戸川区
〔地域の情報〕海抜ゼロメートルの高山植物が見ごろ=北海道
〔地域の情報〕広告トラックで魅力をPR=山梨県南アルプス市
〔地域の情報〕闘牛「つつじ場所」を開催=岩手県久慈市

女生徒連絡先、捜査資料から入手=わいせつ容疑の警部補―新潟県警(時事通信)
ニホンザル 北限ですくすく 下北半島(毎日新聞)
鳩山政権「空白の8カ月」…深刻な機能不全の象徴(産経新聞)
敷金扶助に群がる団体 転居1回 相場50万円(産経新聞)
強制殺処分は立法必要=口蹄疫対策で―鳩山首相(時事通信)
# by 7xcwkzerqu | 2010-06-04 14:47
社民暴走 離脱恐れ首相が免罪符(産経新聞)
 日米両政府が「辺野古移設案」でようやく大筋合意したにもかかわらず、「3党合意違反だ」としてひっくり返そうとする社民党。その暴走は鳩山由紀夫首相にとっても、民主党執行部にとっても苦々しい限りだが、「免罪符」を与えたのは首相だった。

 「閣僚として行くのはいかがなものかと思うが、社民党党首という立場で行かれるのはやむを得ない」

 首相は25日朝、首相公邸前で記者団にこう語り、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相の沖縄入りに理解を示してみせた。

 閣僚からは「しっかり鳩山政権の方向性に従って努力してほしい」(前原誠司国土交通相)、「3党合意違反ではまったくない。県外へ持っていくとは一切合意していない」(直嶋正行経済産業相)と福島氏への批判が続出したが、福島氏は意に介する様子はない。「社民党党首としてきっちり意見交換してくる。それは今とても必要なことだ」と胸を張り、連立離脱さえもちらつかせ続ける。

 ◆護憲勢力取り込み

 参院選(6月24日公示、7月11日投開票予定)を控え、政権をこれ以上揺るがすことは得策でないようにみえるが、福島氏にも皮算用がある。

 社民党は衆院7議席、参院5議席の小政党だが、共産党支持者を除く「護憲勢力」の受け皿となってきた。政界では「護憲勢力は有権者の3〜4%」と分析されるが、社民党の政党支持率は1〜2%で推移する。つまり護憲勢力は社民党と民主党で2分されているのが実情だといえる。

 ここで「県内移設反対」で踏ん張らなければ、社民党は護憲勢力からも離反され、存亡の危機を迎える。逆に「反対」を訴え続ければ、民主党に流れた護憲勢力を取り戻せる可能性もある。社民党の照屋寛徳国対委員長が「政権にしがみついたら、党の理念も、国民、党員の信頼も失い、党が自然消滅する」と政権離脱を声高に主張するのはそのためだ。

 しかも民主党が「集票マシン」としてもっとも期待を寄せる自治労、日教組に護憲勢力は多い。社民党を切り捨てれば、自治労、日教組の動きが鈍り、参院選に惨敗する可能性もある。

 これが、首相が福島氏をいさめることができず、民主党執行部が社民党を突き放せない最大の理由だといえる。

 ◆反対にリスクなし

 社民党の又市征治副党首は25日、民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長らと会談し、足元を見透かしたかのように「これでは選挙協力もできない」と述べ、普天間問題での譲歩を迫った。慌てた民主党の山岡賢次国対委員長は25日の与党国対委員長会談で「県外・国外移設と3党連立体制強化を追求する」とした「覚書」締結を提案した。直後に小沢一郎幹事長が「普天間は官邸でやるべきだ」と“鶴の一声”を出し、協議は首相官邸と社民党で進めることになった。

 首相は25日夜も記者団に「福島氏の社民党党首としての発言は分かります」と理解を示した。与党にとどまるにせよ、連立離脱するにせよ、福島氏が「移設反対」を訴えることにリスクはない。首相と民主党はますますへりくだり、国の安全保障は根底からゆがめられていく。(榊原智)

<稲穂>枝増やす遺伝子を名大チームが発見 最大52%増も(毎日新聞)
未認定1人の却下処分取り消し=原爆症訴訟―千葉地裁(時事通信)
窃盗容疑者、別人装い謝罪文 指紋で逮捕 滋賀(産経新聞)
大阪市のパチンコ店で男性刺され死亡 男の身柄を確保(産経新聞)
中曽根氏、首相に「賢人会議」報告(産経新聞)
# by 7xcwkzerqu | 2010-05-27 23:52
<たちあがれ日本>元巨人の中畑清氏擁立を検討 参院選(毎日新聞)
 たちあがれ日本が今夏の参院選比例代表に元プロ野球・巨人の中畑清氏(56)の擁立を検討していることが9日、明らかになった。知名度の高い「目玉候補」として無党派層への浸透を図る。

 中畑氏は福島県出身。1980年代に巨人の中心選手として活躍し、89年に現役引退。04年のアテネ五輪では、野球日本代表で病に倒れた長嶋茂雄監督に代わりヘッドコーチとしてチームを率い、銅メダルに導いた。【野原大輔】

【関連ニュース】
田宮謙次郎さん死去:移籍後も阪神愛し 評伝
木村拓也さん死去:都内でお別れの会、長嶋元監督ら出席
セ・リーグ:阪神、金本が長嶋に並ぶ通算444号
セ・リーグ:金本が長嶋超える445号、阪神は逆転勝ち
評伝:田宮謙次郎さん死去 移籍後も阪神愛し

新住職祝い稚児行列 足立区谷中・法立寺(産経新聞)
中大で替え玉受験 合成写真見抜けず、合格取り消し(産経新聞)
前PHP研社長を擁立=みんな(時事通信)
廃棄すべき売れ残りの豚肉をカツ重にし販売/コープかながわ(カナロコ)
<事務・権限仕分け>21、24両日に開催 地方委譲へ(毎日新聞)
# by 7xcwkzerqu | 2010-05-12 03:14
「引きこもり」「在日」にも障害者福祉は必要―12団体が新制度へ要望(医療介護CBニュース)
 政府の「障がい者制度改革推進会議」は4月19日、精神疾患者が多いという「引きこもり」の人や、「在日無年金障害者」などを支援する12団体からヒアリングを実施した。廃止される「障害者自立支援法」に代わる「障がい者総合福祉法」(仮称)や「障害者差別禁止法」(同)の制定に向けて、当事者たちの意見を収集する目的。

 ヒアリングでは、「全国引きこもりKHJ親の会」が障害の定義に「引きこもり」を加えるよう求めたほか、「年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会」の関係者らが、在日韓国人の無年金障害者の早期救済を求めた。ほかに自閉症、知的障害者、遷延性意識障害者、肢体障害者など各種障害者や難病患者を支援する団体が意見と要望を述べた。

■ネット通じて100団体からも意見収集へ

 同会議の藤井克徳議長代理はヒアリングを終え、「社会保障制度の谷間と理不尽を感じた。ほかにも全国レベルで活動する障害者団体は100以上ある。それらについても大事にしていきたい」と強調。これを受けて障がい者制度改革推進会議室の東俊裕室長は、「インターネットを通じて、ほかの障害者団体からも意見を収集していきたい」と述べた。

 同会議は今後、4月26日、5月10日、17日の開催を予定しており、関係省庁として文部科学省、法務省、総務省からヒアリングを行う。4月27日には「障がい者総合福祉法」の在り方を障害者団体の代表、有識者、行政担当者ら総勢55人で議論する「総合福祉部会」を開催する予定だ。東室長は「55人体制は前代未聞で不安もあるが、公的な場での議論への反応に期待している」とした。


【関連記事】
障がい者の公的支援サービス再開率6割―厚労省
27日に総合福祉部会の初会合―障がい者制度改革推進会議
医療体制の在り方など議論―障がい者制度改革推進会議
「障がい者総合福祉法」の議論スタート―改革推進会議
障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議

<JR北海道>IC乗車券で無賃乗車 グループ会社の6人(毎日新聞)
アパート火災で2人死傷 東京・足立(産経新聞)
北朝鮮にピアノ輸出容疑、広島の会社を捜索(読売新聞)
京町家など重文指定へ=建造物8件を答申−文化審(時事通信)
春姫道中 徳川義直の正室こし入れの様子を再現…名古屋(毎日新聞)
# by 7xcwkzerqu | 2010-04-24 18:38
   

農家です、人は見かけによりません
by 7xcwkzerqu
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> ファン
> 記事ランキング
> ブログジャンル
> 画像一覧